works
中村 脩(photographer)
・2004年より公募展「にいがたを表現するポスター展」企画開催
・ニューヨーク発PeaceArtポスター展新潟展(十日町市)を企画開催
・佐渡國鼓童 アース・セレブレーション1989〜1991公式記録担当
・にいがた水と土の芸術祭2009・2015・2018公式記録担当
・瀬戸内国際芸術祭2010公式記録担当
・大地の芸術祭2012・2015・2018・2022・2024公式記録担当
・房総里山芸術祭 いちはらアート×ミックス2014・2020+公式記録担当
・100年後芸術祭公式記録担当、2024年(市原、木更津、君津、袖ヶ浦、富津)
・南飛騨 Art Discovery公式記録担当(岐阜県下呂市)
・2008〜10 音楽と映像のコラボレーション「新潟の音風景」を新潟県民会館等で開催
・新潟市屋外広告物審議委員・新潟市景観審議委員・新潟広告賞審査員を歴任
■ (公社)日本広告写真家協会会員
■ 新潟商工会議所会員
■ 新潟観光コンベンション協会賛助会員
中村 脩(photographer)
・2004年より公募展「にいがたを表現するポスター展」企画開催
・ニューヨーク発PeaceArtポスター展新潟展(十日町市)を企画開催
・佐渡國鼓童 アース・セレブレーション1989〜1991公式記録
・にいがた水と土の芸術祭2009・2015・2018公式記録
・瀬戸内国際芸術祭2010公式記録
・大地の芸術祭2012・2015・2018・2022・2024公式記録
・房総里山芸術祭 いちはらアート×ミックス2014・2020+公式記録
・市原 木更津 君津 袖ヶ浦 富津の内房総5市開催の100年後芸術祭公式記録担当、2024年
・南飛騨 Art Discovery 公式記録担当(岐阜県下呂市 国民文化祭参加)
・08〜10 音楽と映像のコラボ「新潟の音風景」を新潟県民会館等で開催
・新潟市屋外広告物審議委員・新潟市景観審議委員・新潟広告賞審査員を歴任
■ (公社)日本広告写真家協会会員
■ 新潟商工会議所会員
■ 新潟観光コンベンション協会賛助会員
2005年 日本風景街道「佐渡國しま海道」審査委員
2007年 新潟県政記念館写真コンテスト審査員
2008年 村上地域グリーン・ツーリズム写真コンテスト審査委員長(新潟県)
2009年 村上地域グリーン・ツーリズム写真コンテスト審査委員長(新潟県)
2022年 第3回にいがた「道」フォトコンテスト審査委員長(新潟県)
2024年 第4回にいがた「道」フォトコンテスト審査委員長(新潟県)
2023年 第1回写真とエッセイ「美しいにいがた」実行委員・審査員
2024年 第2回写真とエッセイ「美しいにいがた」実行委員・審査員
2025年 第3回写真とエッセイ「美しいにいがた」実行委員・審査員
加茂市展・新潟市南区展・新潟市北区展・胎内市展ほか審査員
2005年 日本風景街道「佐渡國しま海道」審査委員
2007年 新潟県政記念館写真コンテスト審査員
2008年 村上地域グリーン・ツーリズム写真コンテスト審査委員長(新潟県)
2009年 村上地域グリーン・ツーリズム写真コンテスト審査委員長(新潟県)
2022年 第3回にいがた「道」フォトコンテスト審査委員長(新潟県)
2024年 第4回にいがた「道」フォトコンテスト審査委員長(新潟県)
2023年 第1回写真とエッセイ「美しいにいがた」実行委員
2024年 第2回写真とエッセイ「美しいにいがた」実行委員
2025年 第3回写真とエッセイ「美しいにいがた」実行委員
加茂市展・新潟市南区展・新潟市北区展・胎内市展ほか審査員
works